


今までとは違うものづくり
ならおまかせください
当社は流通業から始まっている会社です。
ものづくりのお手伝いも“ものの流れ”を理解した提案を致します。
丸投げや押し付けではない、企画やアイデアの発案者本人に寄り添う
提案をしていきたいと考えています。
1点ものハイエンドから多店舗展開の量産まで、
それぞれに、適した生産背景を提案致します。
また、仕組みの透明性や継続性を重視しており、短期的な収益だけを見るような取り組みはあまりしておりません。共感されるお店や産地、異業種の方々からのご相談を楽しみにしています。
透明性のある服作り
Making clothes with transparency.
はじめまして。私たちは名古屋で140年以上にわたり繊維に関わり続けている会社です。
生地、寝具、ギフト、アパレルと中心商材は変わりつつも、主に問屋の立ち位置で長年業界を見てまいりました。
近年、日本の繊維産業が大きな変革期を迎えている中、弊社としても問屋とは違う立ち位置で思い切った改革を進めてきました。
その大きな柱が「企画」です。企画とは商品そのものという側面もありますが、もう少し大きく仕組みの企画をしていきたいとかんがえています。
弊社は長年数多くの商材を見てきた目、調達ルート、会社としての信用は積み重ねてきたものがあります。
そうした積み重ねを活かせるパートナーにとって、門戸を開いた会社でありたいと考えています。
ブランド運営されている方はもちろん、デザイナーさんやパタンナーさん、さらには服作りをしてみたいと思う一個人の方でも相談を受け付けています。
今現在も、実に様々な方と一緒に仕事をさせて頂いています。
伝統工芸とのコラボレーションや異業種とのアパレル開発、小規模ブランド支援、クラウドファウンディングサポートなど従来のアパレル・繊維業界にとらわれない活動が広がりつつあります。
ぜひ一度お問い合わせ頂ければと思います。(メール、WEB、面談など各種対応します。電話は意図が伝わらないことが多いため、おすすめしておりません)


提案実例
1柄1枚のほぼオーダー受注
ある婦人服小売店のオーナー様より、「ロットがまとまらなくてやりたい商品ができていない」というお話をいただきました。
私どもの提案として、15枚からできますとお伝えしたところ、まだ少し多いかなという感じではありましたが、前向きに考えていただき商品企画を進めていくことに。ご希望の形がおありでしたので、その形でいくつかの柄をやりましょうということで商談は進み、最終的には1柄1枚計5枚の最小ロットで受注させていただきました。
少量ではありますが、やりたい企画がある小売店の方とはぜひ取り組みをしていきたいと考えました。

提案実例
産地デザイナーの企画を
支える生地調達
地場産業の技術を活かしたデザイナーズブランドの立ち上げに初期から関わりました。主にデザインを実現する生地の調達を担当させて頂いています。単に要望の生地を見つけるだけでなく、デザイナーや企画者の人となりを知り、信頼関係を築くことを重視してきました。
今や3年以上のお付き合いになり、生地だけでなく、一部営業代行もさせて頂いています。特徴的な素材を扱われているので、当社オリジナル企画でも使わせて頂くなど、理想的な協業関係に発展してきています。



時代と共に伸びてきている通販の分野において、国産かつ他にないものを探されているところへ、当社から提案させて頂きました。まだまだ当社としては取引の少ない通販会社の方々との取引は、勉強することが多いですが、新しい分野にもチャレンジしていく姿勢を大事にしています。
今までできていなくても、「どうすればできるようになるのか」を常に考え、実現させていくことが大事であると考えています。

長年の知識と経験でご提案
Suggestions over many years of knowledge and experience.
アパレル企画以外でも長年の取引で培った知識と経験を活かした提案をしています。
*寝具・雑貨商材の企画開発、手配 *メンズ、スポーツ商材の手配と売り場フェイス作り *年間のべ1,000人以上に会う営業による営業代行
いずれも単に商品を取引するだけではなく、どうすればご要望を実現できるのかを意識した商売を心掛けています。

売り場の1フェイス1コーナーを丸ごとお任せいただくケースが多いです。特にスポーツ商材はアパレル以外にもシューズやバッグ、アクセサリーでの展開も可能です。メジャーブランド商材手配も可能ですので、ご興味ある方はどんな些細なことでも構いません。 一度ご連絡ください。無料メール相談をお受けしております。
(ほぼ毎日現場に出ている営業が多いため、初回は電話ではなくメールにてお願いしております。)

主にはファブリック製品をメインに、ご要望にお応えします。様々な産地メーカーと取り組む事によって、お客様のご負担お手間を減らし、短期間でのご要望実現を目指します。
※場合によってはメーカー様とのパイプもお繋ぎいたします。

谷健 株式会社
〒464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通7-25-1-8A
TEL:052-735-5980
E-mail:soumu@tanikenltd.com
URL:https://tanikenltd.com